これからの3K(心・身体・健康)について考える

どこにでもいるふっつーの女子が経営者になるまでのブログ

「努力」と「勇気」はどっちが大事か

「勇気だそう!」

「努力しよう!」

 

どっちも前向きな言葉。

どっちも頑張ってる人が使う言葉。

 

だけど、この2つは全然違う( •ω•ฅ)

 

そんなお話を聞いたので

「努力」と「勇気」はどっちが大事か

まとめてみました|•'-'•)و✧

 

f:id:saori09:20181031000157j:image

 

まず、辞書をひいてみて!!!

 

◎勇気

いさましい意気。困難や危険を恐れない心。

 

◎努力

目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。

 

んー、辞書って

なんでこんな難しい言い回しするんだろー

っていうぐらいワケワカメですね( ・∀・)

 

パッとしません!!!

 

 

勇気と努力を数えるとしたら

どうやって数えますか???

 

 

f:id:saori09:20181031000345j:image

 

 

勇気→1回、2回、3回......

努力→1年、2年、3年......

 

 

 

と数えますよね?!?!

 

1回の勇気1年の努力

どっちが大事か

って話なんですよね( •̀ᴗ•́ )/

 

 

わたしに話をしてくれた人は

 

努力する人は

「できることを頑張ってる人」

 

勇気のだせる人は

「 必要なことを頑張ってる人」

 

と教えてくれました

 

営業マンがいくら相手先の情報を手にいれて

(=相手を知ろうと努力して)

営業しにいったって

相手の欲しいものと一致してなかったら

商品は売れません

 

でも、逆に

 

営業マンが相手のことをしらなくても

飛び込み営業(=勇気をだして)をして

「どういうものがあったら嬉しいですか??」

と先に欲しいものを聞いて

それに合うものを見つけたら

 

商品は売れるかもしれない

 

 

f:id:saori09:20181031000658j:image

 

 

勇気を出せる人は

まず「必要なこと」を知らなきゃいけない

 

そして、

1年努力するよりも

1回の勇気を出した方がいい。

 

いま自分に必要な

ださなきゃいけない勇気は何か

 

自分の努力のベクトルを

間違えないように

踏み出す勇気は何か

 

そんなことを考える1日でした( ¨̮ )