人は1日4万回の決断をしている
朝、起きてから寝るまでの間に
4万回の決断をしているという話。
朝、シャワーを浴びるか浴びないか
カーテンをあけるかあけないか
歯磨き粉の種類
どんな服を着るか
どっちの腕から手を通すか
などなど
人はYesかNoの2択を選択している
これまでに自分が選んだ選択で
今の自分があり
これからの選択で
未来が決まる
なりたい自分があるなら
なりたい自分に近い方を
選択しなくてはいけないし
なりたくない自分に近い選択をすると
なりたくない自分に近づいてしまう
やりたい!って
本気で思ったらできるから
自分の中の正しい選択をして
生きていきたい